12月06

2025年、ますます流行るミニマムな暮らし

Categories // 家づくりコラム

福井の主婦は忙しいので、
「油汚れは掃除が大変だから、家では揚げ物をしない」
という人は、もともと少なくなかったように思います。
加えて、昨今では「グリルの掃除が大変だから」とキッチンに魚焼きグリルを入れない人も増えています。
お風呂もできるだけ手軽に掃除できるよう、「窓はつけない」「鏡もいらない」「カウンターもキャビネットもいらない」と、造作はシンプルになる一方。

今までは「あって当たり前」だったのが、「使わないものは、そもそも持たない」というミニマム思考が浸透してきた結果なのでしょう。

では、2025年以降、今の暮らしはどう変わるのでしょうか?

まず、「テレビは見ないから、いらない」というご家庭が増えてくると考えられます。
プランを提案するときも、当たり前のように「テレビはここで、ここにソファを置いて…」ではなく、ヒアリングの時点で「ご自宅でテレビは見ますか?」と質問する時代がやってきたのです。
テレビの代わりに、ホームプロジェクターを導入するご家庭も増えそうです。

省エネの観点から、間仕切りもますます少なくなりそうですね。
外国のような「玄関を開けたらリビング」という家も増えていくかもしれませんし、「子ども部屋や寝室はロフト」なら、そもそも2階にエアコンが不要になるかも?

省エネという意味では、2025年も“環境との調和”は引き続きトレンドとして継続しそうです。自然素材を使った内装、天然素材を使った家具、屋内外の植栽など。

また、2025年からは新築住宅に断熱性能等等級4の適合が義務付けられます。
時代は、ますます省エネ。ますます、ミニマムに。
“新時代の家づくり”をお考えの方は、シャルールホームへご相談ください!



〒918-8026 福井県福井市渕2-1810 株式会社総和ハウジング
質問・ご意見・お問い合わせ、資料請求等、お気軽にお寄せ下さい。
また、お電話やFAXでのお問い合わせも承っております。
TEL:0776-33-5861
FAX:0776-33-5862
月〜金 9:00〜19:00
土・日 10:00~17:00


〒918-8026 福井県福井市渕2-1810 株式会社総和ハウジング
質問・ご意見・お問い合わせ、資料請求等、お気軽にお寄せ下さい。
また、お電話やFAXでのお問い合わせも承っております。
TEL:0776-33-5861
FAX:0776-33-5862
月〜金 9:00〜19:00
土・日 10:00~17:00